園での様子

令和3年10月29日(金)
【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐)
・鶏の生姜焼き風
・小松菜としめじのおかか和え
 
【おやつ】
・かぼちゃドーナツ
・りんごジュース
 
今日は楽しみにしていたハッピーハロウィン♪
ワクワクしながらお面をつけてランチルームにやってきた子どもたちは、元気な声で「トリックオアトリート!」
「ハッピーハロウィン♪」と給食の先生から、おやつをもらいました♪
梅・桜組さんはガイコツになりきってむしゃむしゃ☺
食べ終わった後も「ハロウィン楽しかった~!」「ドーナツ美味しかった~」と大喜びの子どもたちでしたよ♡
2021/10/29
2021/10/29
2021/10/29
令和3年10月19日(火) さんま焼き(5歳児)
【給食】
・玄米栗ご飯
・具沢山けんちん汁
・さんまの塩焼き(幼児)
・鮭の塩焼き(乳児)
・キャベツのゆかり和え
 
【おやつ】
・さつまいものオーブン焼き
 
今日は秋の味覚がたっぷりのメニューです。
桜組さんは、炭火で焼いたさんまのいい香りを感じながら、まるごと1匹のさんまを中庭でいただきました♪
さすが桜組さん!食べる前にさんまの食べ方を教わり、上手にお箸を使って自分で骨を取って食べられていましたよ☆
桃組さん・梅組さんもさんまに大興奮!
「お魚めっちゃおいしい!!」と大人気で、あっという間にお皿からなくなってしまいました!
おやつの時間にも「さんま美味しかった!」と教えてくれるお友達がたくさんいましたよ☺♡
2021/10/19
2021/10/19
2021/10/19
令和3年7月27日(火)
【給食】
・玄米うなぎ混ぜご飯
・清汁(あおさ、麩)
・きゅうりの酢の物
・スイカ
 
【おやつ】
・マカロニきな粉
・豆乳
 
今日の給食は、土用の丑の日のメニューです☆夏の土用の丑の日には「う」が付くものを食べると夏負けしないという言い伝えがあります。「う」の付くうなぎは、ビタミンA、B群、E、Dなどの栄養が豊富な食べ物です。
「うなぎ好き!」と喜んで食べている子や、あまり好みではない子など様々でした…!
2021/07/27
2021/07/27
令和3年7月7日(水)
【給食】
・七夕そうめん
・かぼちゃのそぼろ煮
・すいか
 
【おやつ】
・玄米チャーハン
 
今日の給食は七夕メニューです。
「星のにんじんめっちゃおいしい!」「オクラ大好き!」「冷たくておいしい!」と喜んで食べていましたよ♪願い事が叶いますように…☆彡
2021/07/07
2021/07/07
Page  1  2  3  4  5  6  7  8
このページの先頭へ