- 令和5年6月1日(木)
- 【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(もやし、油揚げ)
・おからハンバーグ
・納豆和え
【おやつ】
・お菓子
おからハンバーグは普通のハンバーグと味、食感がほとんど変わらないので、大豆や豆腐をそのまま料理に使うよりも取り入れやすく、子どもたちも食べやすいメニューです♪
おからはたんぱく質、食物繊維が豊富な食材なので、ぜひご家庭でも取り入れてみてくださいね♪
ホットケーキやドーナツに混ぜるともっちりしてとってもおいしいですよ☺ - 2023/06/01
- 令和5年5月31日(水)
- 【給食】
・玄米あわご飯
・味噌汁(あおさ、麩)
・炒り豆腐
・キャベツのじゃこ和え
【おやつ】
・黒糖ドーナツ
・牛乳
おやつのドーナツは大人気♪
ランチルームに入るとドーナツを揚げてる匂いがして「いいにおいするー!!」ととっても楽しみにしてくれています☺
おかわりもたくさんきてくれましたよ! - 2023/05/31
- 令和5年5月30日(火)
- 【給食】
・玄米えんどう豆ご飯
・清汁(豆腐)
・鮭の塩焼き
・きゅうりの梅和え
【おやつ】
・じゃがいもチーズ焼き
今日のえんどう豆ごはんのえんどう豆は、梅組さんにさやむきをお願いしました☆
苦手な子もいましたが、パクパク食べている子もたくさんいましたよ! - 2023/05/30
- 令和5年5月29日(月)
- 【給食】
・チャンポン麵
・オレンジ(幼児)
・りんご(乳児)
・チーズ
【おやつ】
・おやき
おやきは、玄米ご飯と蒸したじゃがいも、ちりめんじゃこ。あおのを丸めて焼いたおやつです♪
おにぎりよりも食べやすく、手もべたつかないのでこどもたちは大好きです☺
おかわりができたときは「おかわりできたー!」と元気に教えてくれますよ! - 2023/05/29
- 令和5年5月26日(金)
- 【給食】
・玄米ご飯、ふりかけ
・味噌汁(豆腐)
・さわらの竜田揚げ
・ひじきと大豆の炒り煮
【おやつ】
・バナナホットケーキ
・牛乳
バナナホットケーキは、前回上に乗ったバナナをよけてしまう子がたくさんいたので今回はペースト状にして生地に混ぜ込みました☆
バナナの形が残っていない方が食べやすいようで、おかわりもたくさんしてくれましたよ☺ - 2023/05/26
- 令和5年5月25日(木)
- 【給食】
・玄米ご飯
・春雨スープ
・回鍋肉
・チンゲン菜ともやしのナムル
【おやつ】
幼児・お菓子、そら豆の天ぷら
乳児・ラスク
おやつのそら豆は、梅組さんと桜組さんにさやむきをお願いしました!
どうだった?と聞いてみると「かたかった~!」「くさかった!」と、たくさん教えてくれましたよ☺
食べてみると分厚い皮が苦手な子が多かったですが、おかわりをした子もいましたよ! - 2023/05/25
- 令和5年5月23日(火)
- 【給食】
・玄米ご飯
・清汁(えのき、麩)
・鮭のちゃんちゃん焼き
・バナナ
【おやつ】
・ジャムサンド
・豆乳
ちゃんちゃん焼きは、焼いた鮭に、味噌で味付けをしたキャベツ、にんじん、しめじをのせたものです♪
お魚が好きな子が多いので、苦手な野菜と一緒に食べられましたよ!☺ - 2023/05/23
- 令和5年5月19日(金)
- 【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(じゃがいも、玉ねぎ)
・松風焼き
・小松菜の煮びたし
【おやつ】
・フルーツヨーグルト
松風焼きはみじん切りにしたにんじん、たまねぎ、白ねぎとひき肉を混ぜて焼いたものです。
野菜が苦手でも、お肉と一緒なら食べられたお友達がたくさんいましたよ☺ - 2023/05/19
- 令和5年5月18日(木)
- 【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(きのこ、玉ねぎ)
・車麩カツ
・マセドアンサラダ
【おやつ】
・お菓子
車麩カツは、かつおと昆布のだしに醤油で味付けをし、そこに浸した車麩にパン粉をつけ、油で揚げたものです。
だしの味がしみこんだサクサクのカツは、子ども達にも先生たちにも大人気ですよ☺
「これ美味しかった!」「これどうやって作るん?」とお話ししてくれましたよ! - 2023/05/18
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109