- 令和3年8月12日(木)
- 【給食】
・玄米ひえご飯
・味噌汁(かぼちゃ)
・豆腐の落とし揚げ
・キャベツの梅和え
【おやつ】
・お菓子
・豆乳
豆腐の落とし揚げは、みじん切りにした野菜、ひき肉を炒めてと豆腐を混ぜ合わせたものを油で揚げ、あんをかけています☆
桃組さんは上手にお椀を持ってかっこよくご飯を食べているお友達が増えてきましたよ! - 2021/08/12
- 令和3年8月11日(水)
- 【給食】
・食パン
・夏野菜のトマト煮
・ツナサラダ
・味付けいりこ
【おやつ】
・玄米コーンチャーハン
夏野菜のトマト煮にはナス、トマト、かぼちゃ、玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニ、ピーマンと7種類の野菜がたっぷり入っています☆しかし子どもが苦手な野菜のため不人気…給食室でも、何か工夫を考え中です! - 2021/08/11
- 令和3年8月10日(火)
- 【給食】
・ナポリタン
・野菜スープ
・チーズ
【おやつ】
・玄米おかかおにぎり
ケチャップ味のスパゲッティは大人気!食べる前から楽しみにしていました☆
おやつのおにぎりは、上手に三角おにぎりを握れるおともだちが増えてきましたよ! - 2021/08/10
- お米のおはなし(3.4.5歳)
- 今日は、給食を食べる前に「保育園のお米(玄米)のおはなし」をしました。
清仁保育園では水田養鮒米といって、小フナやホウネンエビなどが泳いでいる田んぼで育った無農薬の玄米を使用しています。
田んぼにはなにが泳いでいるかな?、と聞くと、「あめんぼ!」「おやまじゃくし!」「おさかな!」と元気よくたくさん答えてくれました!中には「ホウネンエビ!」と大正解の3歳児さんも!!
おはなしの後は、今日の給食でお米を1口30回噛むと、どんな味になるか試しました☆どんな味になったか聞くと「なんにも変わらんかった!」「あまくなった!」「おいしくなった!」「ももの味がした!」とたくさん教えてくれました♪
今日のおはなしをお家でも楽しめるように「もぐもぐパワーカード」を作ったので、ぜひご家族でクイズに挑戦してみてくださいね✿ - 2021/08/06
- 令和3年8月6日(金)
- 【給食】
・玄米あわご飯
・清汁(えのき、麩)
・鮭の塩焼き
・ひじきサラダ
【おやつ】
・かぼちゃのホットケーキ
・牛乳
今日は給食を食べる前にお米のお話をしました。(3.4.5歳児)詳しい内容は右の「☆食育☆」からご覧ください♪
おやつのかぼちゃのホットケーキは、「かぼちゃ甘い!」と嬉しそうに食べる子や、かぼちゃが苦手で全部よけてしまう子が何人かいました…! - 2021/08/06
- 令和3年8月5日(木)
- 【給食】
・玄米ご飯、ふりかけ
・味噌汁(なす、油揚げ)
・冬瓜のそぼろあんかけ
・きゅうりの昆布和え
【おやつ】
・お菓子
・豆乳
冬瓜は夏が旬の野菜で、8月限定のメニューです☆あまり馴染みのない野菜なので、「だいこん?」と不思議そうにしていましたよ! - 2021/08/05
- 令和3年8月4(水)
- 【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐)
・松風焼き
・キャベツのしらす和え
【おやつ】
・フルーツヨーグルト
今日のおやつのフルーツヨーグルトの中身は、バナナ、みかん、パイナップルです。「何が入ってるかな~?」とクイズを出すと、みんな大正解!ヨーグルトは好きな子が多く、おかわりもたくさん来てくれましたよ♪ - 2021/08/04
- 令和3年8月3日(火)
- 【給食】
・玄米ご飯
・わかめスープ
・回鍋肉
・バンバンジー
【おやつ】
・わらび餅
おやつの手作りわらび餅は、「おうちで食べたことある!」「わらび餅すき~!」と食べる前から楽しみにしていました☆ペロリと食べて、おかわりする子がたくさんいましたよ♪ - 2021/08/03
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115