- 令和5年2月3日(金) 節分☆いわし焼き
- 【給食】
・玄米大豆ご飯
・芋煮汁
・いわし焼き(幼児)
・さわらの塩焼き(乳児)
・ほうれん草ともやしのおかか和え
【おやつ】
・ロールサンドイッチ、ラスク
・豆乳
節分にいわしを焼いて食べるのは、いわしを焼くときに出る煙と強いにおいで邪気を追い払うためといわれています。
また、鬼が嫌うとがった葉っぱ「ひいらぎ」と、焼いたイワシの頭を組み合わせて飾ることで、「鬼が家に入ってこないように」という魔よけの意味があります。
保育園でも園庭でいわしを焼き、ひいらぎいわしを飾りましたよ☆
芋煮汁のお野菜は、前日に桜組さんが直売所に買いに行った新鮮なお野菜です☺
大根、カブ、里芋、水菜、ねぎ、にんじん、さつまいも、こんにゃく、ごぼうなど、冬野菜がたっぷりのお味噌汁で体がぽかぽかになりました♪ - 2023/02/03
- 令和5年2月2日(木)
- 【給食】
・玄米小豆ご飯
・けんちん汁
・車麩カツ
・ひじきと大豆の炒り煮
【おやつ】
・お菓子
車麩カツは、かつおだしをしみこませた車麩にパン粉をつけて油で揚げたカツです☆
だしがしみこんだサクサクのカツは、大人にも子どもにも大人気!
右の「主菜レシピ」にて作り方を紹介しているので、ご家庭でもぜひお試しください☺ - 2023/02/02
- 令和5年2月1日(水)
- 【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(玉ねぎ、じゃがいも)
・松風焼き
・青菜の煮びたし
【おやつ】
・たまごサンド
・牛乳
松風焼きは、にんじん、玉ねぎ、白ねぎをみじん切りにし、ひき肉(グルテンバーガー)と小麦粉とパン粉を混ぜて最後にごまをふりかけてオーブンで焼いたメニューです。
白ねぎはシャキシャキ感は残っていながらも辛味は飛んでいて、とても食べやすいです☆ - 2023/02/01
- 令和5年1月31日(火)
- 【給食】
・玄米ご飯
・石狩汁
・鶏の照り焼き
・りんご
【おやつ】
・さつまいもオーブン焼き
・豆乳
石狩汁は、鮭をメインとし味噌で調味した北海道の郷土料理「石狩鍋」を、お味噌汁にしたものです☆
鮭のうまみがでたお味噌汁にたっぷりの野菜で、子どもたちにも人気のお汁です☺ - 2023/01/31
- 令和5年1月30日(月)
- 【給食】
・かき揚げうどん
・ブロッコリーとれんこんのじゃこサラダ
・チーズ
【おやつ】
・玄米昆布おにぎり
カリカリのかき揚げうどんは大人気♪
お野菜が苦手な子も、かき揚げなら食べられる!という子がたくさんいます!
玄関に展示している給食の見本を見て「このうどんにのってるやつ美味しかった!」と伝えてくれましたよ☺ - 2023/01/30
- 令和5年1月27日(金)
- 【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(カブ、油揚げ)
・さわらの竜田揚げ
・厚揚げとひじきの煮物
【おやつ】
・ツナサンド
お魚はいつも人気ですが、揚げたお魚は特に大人気!
おかわりがあっという間に売り切れてしまいました☺
揚げたお魚も、お箸で上手につかんで食べられるお友達が増えましたよ! - 2023/01/27
- 令和5年1月26日(木)
- 【給食】
・玄米あわご飯
・味噌汁(豆腐)
・チーズハンバーグ
・ブロッコリーのミモザサラダ
【おやつ】
・お菓子
チーズハンバーグ、ミモザサラダはどちらも子どもたち人気のメニューです♪
食べる前から「おかわりある?!」と、おかわりを楽しみにしていますよ☺
お野菜の中でもブロッコリーは苦手な子が少なく、完食できる子がほとんどです。
ご家庭でも、お子さんの食べやすいものから取り入れてみてくださいね☆ - 2023/01/26
- 令和5年1月24日(火)
- 【給食】
・玄米ご飯
・わかめスープ
・回鍋肉
・ほうれん草ともやしのナムル
【おやつ】
・芋もち
おやつの芋もちは、じゃがいもをつぶして片栗粉と混ぜ、丸めて焼いたものです♪
たれはみたらし味で、子どもたちは喜んで食べていましたよ!☺ - 2023/01/24
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125