園での様子

令和4年2月4日(金)
【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(里芋、油揚げ)
・おからハンバーグ
・キャベツのゆかり和え
 
【おやつ】
・ポテトサンド
・牛乳
 
おから入りのやわらかいハンバーグは子どもたちに大人気!
あっという間におかわりがなくなりました☺
お味噌汁の里芋は「これすき!」と教えてくれる子がたくさんいましたよ♡
2022/02/04
令和4年2月3日(木)
【給食】
・玄米大豆ご飯
・芋煮汁
・いわし焼き(幼児)
・さわらの塩焼き(乳児)
・ほうれんそうともやしのおかか和え
 
【おやつ】
・玄米巻き寿司(幼児)
・玄米ちらし寿司(乳児)
 
朝は豆まきをして、給食はいわし焼きです♪
節分にいわしを焼くのは、いわしを焼くときに出る煙と強いにおいで邪気を追い払うためです。また、いわしを食べて体の中の邪気を追い払います。
園では中庭でいわし焼きをしました☆園庭から帰ってきた子どもたちは「くさ~~い!」「魚のにおいする~!!」とそれぞれにおいを感じました。
いわしの食べ方を教わり、ランチルームへ出発!
お箸で上手に骨を取られた子がたくさんいましたよ☺
芋煮汁は、前日に子どもたちが保育園の直売所に買いに行った野菜を使用しています♪
2022/02/03
2022/02/03
令和4年2月日2(水)
【給食】
・食パン
・クリームシチュー
・キャベツとリンゴのサラダ
・味付けいりこ
【おやつ】
・ツナチャーハン
 
今日は久しぶりのパンで
嬉しそうでした☆彡
明日は節分ですね♪
芋煮は山形の郷土料理です。
里芋の取れる時期にみんなで
河原で集まって食べるそうです。
子供達がたくさん買い物してくれた
野菜をたくさんいれて作ります☆
2022/02/02
令和4年2月1日(火)
【給食】
・玄米あわご飯
・味噌汁(きのこ、油揚げ)
・炒り豆腐
・かぶの昆布和え
 
【おやつ】
・マカロニきな粉
・豆乳
2022/02/01
令和4年1月31日(月)
【給食】
・かき揚げうどん
・果物(りんご)
・チーズ
 
【おやつ】
・じゃがいもオーブン焼き
・牛乳
2022/01/31
令和4年1月27日(木)
【給食】
・玄米きびご飯
・味噌汁(里芋、油揚げ)
・れんこんハンバーグ
・白菜の煮浸し
 
【おやつ】
・カステラ
・豆乳
2022/01/27
令和4年1月26日(水)
【給食】
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、わかめ)
・筑前煮
・れんこんのツナマヨ和え
 
【おやつ】
・ふかし芋
 
2022/01/26
令和4年1月24日(月)
【給食】
・ナポリタン
・野菜スープ
・みかん
 
【おやつ】
・玄米じゃこおにぎり
 
今日は子どもたちがだいすきなメニューです♪
ランチルームからちらりと見えるスパゲッティーとみかんに大喜び!
ペロリと完食していましたよ☺♡
2022/01/24
令和4年1月21日(金)
【給食】
・玄米あわご飯
・清汁(えのき、麩)
・鮭の塩焼き
・ひじきの白和え
 
【おやつ】
・じゃがいもチーズ焼き
・牛乳
 
お魚のメニューは、子どもたちに大人気!
お肉の時よりも進みがはやいです☺
おやつのじゃがいもチーズ焼きは好き嫌いが分かれますが、「皮も食べれた~!」と教えてくれる子がいましたよ♪
2022/01/21
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129
このページの先頭へ