
- 触れ合い遊び(0歳児)
- 触れ合い遊びを楽しみました!
初めはお友達の様子を見ていた子どもも段々興味が湧いてきてやって!やって!と手を伸ばしてくれるようになりました♪色んな触れ合い遊びを楽しみましたよ!
-
- 2021/11/29
- アスレチックだいすき❤(2歳児)
- 今日からアスレチックのトンネルの所まで行けるようになり
さっそく挑戦する子どもたち♪
初めてでしたが、足場をしっかり確認しながら上手に進んでいましたよ☆
-
- 2021/11/29
- 秋祭り
- 秋祭りが開催され、今年も去年と同様に密を避け年齢ごとの発表となりました。桃組は『どんぐりころころ』を歌い『きのこ』の合奏を、梅組は『おひさまになりたい』を歌い、『勇気100パーセント』の合奏をしました。桜組は『世界がひとつになるまで』を歌い『おどるポンポコリン』を合奏しました。どの年齢もみな堂々としかっこいい姿をお父さん、お母さんたちに見てもらうことが出来ました。桜組の合奏の後半は職員も一緒に参加し、保護者の方の手拍子とともにとっても盛り上がり、子どもたちも「楽しかった~」と話していましたよ。また、各年齢の発表の後、みんなで『おどるぽんぽこりん』を踊ったり、役員さんが準備してくださった忍者のゲームを楽しんだりと楽しいお祭りとなりました。
-
- 2021/11/27
- 鉄棒(3歳児)
- 鉄棒で色んな技に挑戦する子ども達!!
毎日園庭に出るたび練習しているので、前回りや足かけをかけてぶら下がったりなど、回数を重ねる毎に上手になってきています☆
上手に出来ると「出来た☆見てみてー!」と嬉しそうです♪
-
- 2021/11/26
- 戸外遊び(1歳児)
- 少しずつ寒くなり、園庭には落ち葉がたくさんあります♪
落ち葉を集めてその上を歩きシャカシャカという音を楽しんだり、両手にたくさん抱えパッと離してヒラヒラと舞う落ち葉のシャワーも楽しみます☆
また赤や黄色、茶色の落ち葉を集めてお部屋まで持って帰る姿も!!
この時期ならではの園庭での遊びを楽しんでいましたよ♪
-
- 2021/11/25
- 秋まつりのリハーサル♪(幼児)
- 園庭で秋祭りのリハーサルをしました!
お母さんお父さんの代わりに今日は子ども達がお客さん役♪当日は桃組さん梅組さん桜組さんそれぞれの発表をみることができないのですごいな~と憧れを持ちながら見たり、一緒に歌を歌ったり、踊ったりと楽しみながらお客さんをしていました。
発表する子どもたちもお客さんに見られている中、いつもよりドキドキ緊張する姿がありましたが、お客さんに聞こえるように堂々と歌と合奏をしていましたよ!
秋祭り当日が待ち遠しいですね♪♬
-
- 2021/11/24
- 明日は勤労感謝の日!(幼児)
- 勤労感謝の日に向けて話をしたり、プレゼントを作ったり準備してきました。
いつも保育園でお世話になっているお掃除の先生や駐車場で安全を守ってくれているシルバーさん、毎日おいしい給食を作ってくれている給食室の先生に感謝の思いを伝えました。
書く言葉も子どもたちが自分たちで考えて書いていましたよ。
「いつもありがとう」と渡すとすごく喜んでもらえ、渡した子どもたちも笑顔であふれていました!
-
- 2021/11/22
-
- 2021/11/22
-
- 2021/11/22
- ありがとうの木が登場!
- ありがとうのポストには、こどもたちや保護者の方からたくさんの素敵なありがとうのはっぱの手紙が届きました♪
「お父さんお母さんありがとう」「生まれてきてくれてありがとう」やお友達へのありがとうなど素敵なありがとうのメッセージがたくさん集まりました!
皆が、たくさん入れてくれたので魔法がかかって、森の舎には大きなありがとうの木ができましたよ!
まだまだ募集していますので、どんどん素敵なメッセージを入れてください!
-
- 2021/11/22