
- 保育園楽しかったよ!!ありがとう(5歳児)
- 保育園で過ごす最後の日。
「みんなで何して遊びたい?」
「椅子取りゲーム」「ジェスチャーゲーム」「ハンカチおとし」みんなで、何度も楽しんだ大好きな遊び。
椅子取りゲームは、生活発表会の時のジャックと豆の木の歌で楽しみ、歌って踊りながら大盛り上がり♪
園庭でも、部屋でも、いっぱい笑っていっぱい遊んで・・
さくら組のお部屋に最後は、みんなで「ありがとう!バイバーイ」と手を振ってお別れをしました。
ワクワクいっぱいの毎日、みんなのステキな笑顔忘れないよ~
小学校も、いっぱいわくわくしてね!!
-
- 2023/03/31
- 朝の体操☀(1歳児)
- 毎朝行っている朝の体操の様子です♬
さくら組のお兄さんお姉さんに迎えに来てもらってとっても嬉しそうなりんご組のお友だち!
手を繋いで園庭に出ると、みんなで一緒に体操をします!
お兄さんお姉さんたちの動きをよく見てまねて、とっても上手にできるようになりました(^^♪
いいお天気でとっても気持ちよく体操しました☀
-
- 2023/03/30
- 六年生の卒業を励ます会
- 「六年生の卒業を励ます会」を行いました。
平成28年度卒園児の子どもたちが保育園に戻って来てくれました。
久し振りに会う友達や先生との再会に笑顔があふれていました。みんな保育園の時の面影そのままで、懐かしく楽しいひと時を過ごしました。
在園児からは、うたとメッセージでお祝いしましたよ。
中学校にいっても色々なことに挑戦して頑張ってくださいね。
-
- 2023/03/28
- 卒園式
- 第72回卒園式が行われました。
さくら組のみなさん、ご卒園おめでとうございます✿
式では、ドキドキと緊張しながらも堂々と歩く姿や綺麗な歌声でお別れの歌をうたう姿を見せてくれました☆
小学校へ行っても色々なことに挑戦し、頑張ってくださいね!
また、みんなと会えることを楽しみにしています☻
-
- 2023/03/25
-
- 2023/03/25
- みかん組のおもいで(2歳児)
- 明日から希望保育期間に入るため、みかん組のお友だちが揃うのも最後の日。この1年身の回りのことに自信を持ってできるようになったり、一緒に遊ぶことを楽しんだりお友だちを思いやる姿が増えました♪
そこで、この1年間のアルバムと作品を見て振り返りました。子ども達もその時のことを思い出しとても嬉しそうでした。
次はもも組になるので、みかん組のお部屋とはお別れ。ありがとうの気持ちを込めてお部屋の掃除をしました。おもちゃや棚・窓などをピカピカにしてくれましたよ☆
もも組ななるのを楽しみにしています。
各年齢おもいでなど持ち帰ります。お家でお子さんと一緒に見て楽しんでください!
-
- 2023/03/24
- お別れバイキング♪
- ミニ運動会のあとは、お別れバイキング♪
さくら組(5歳児)うめ組(4歳児)もも組(3歳児)で一緒に食べました!
スペシャルメニューに目を輝かせ、おかわりもたくさんしていましたよ☻
-
- 2023/03/16
- さくら組さんとのお別れ会❀
- さくら組さん(5歳児)とのお別れ会❀
8チームにわかれて、ミニ運動会をしました!
さくらさんの挨拶から始まり、体操もして準備もばっちり☆
最初は玉入れ、チームで力を合わせて一生懸命かごに入るようにねらって投げていました。
綱引きでは、さくらさんがチームの先頭に行き力いっぱいひいて、チームを引っ張ってくれましたよ!!
最後はさくらさん対先生たちで勝負しました。
「勇気があれば何でもできる!」の掛け声で団❀結し、見事さくらさんの勝利でした☆ミ
今日はさくらさんの素敵な姿をたくさん見せてもらい、みんなで今までのお礼を伝えました☻
思い出に残る素敵なお別れ会となりました❀
-
- 2023/03/16
-
- 2023/03/16
- みかん組に行ったよ(1歳児)
- 進級に向けて、みかん組(2歳児)のお部屋に遊びに行きました。
りんご組では見られない玩具に興味津々の子どもたち!
おままごとではメニュー表を広げて ”どれにしようかな?" と考えご飯を作ろうとしたり、好きな絵本を選びペラペラと自分でめくって見ていたりとたくさん楽しんでくれていました♬
最後はみんなできれいに片づけて帰りましたよ!
-
- 2023/03/15