
- 公園楽しい♪(4・5歳児)
- うめ組(4歳児)とさくら組(5歳児)で公園に遊びに行きました!
園とは違う遊具に大喜びで遊ぶ子どもたち♪
石や葉っぱなどの自然物を集めたり、お友だちを誘ってかくれんぼをしたり、天気も良く、気持ちよさそうに楽しんでいました!
-
- 2024/03/27
- 「六年生の卒業を祝い励ます会」
- 「六年生の卒業を祝い励ます会」を行いました。
平成29年度卒園児の子どもたちが保育園に戻ってきてくれました。
久しぶりに会う友だちや先生との再会に笑顔が溢れていました☆
みんな保育園の時の面影そのままで、懐かしく楽しいひと時を過ごしていました♪
在園児からは、歌とメッセージでお祝いしました。
中学校にいっても色んなことに挑戦して頑張ってくださいね!
-
- 2024/03/26
- お友だちと一緒に♬(3歳児)
- もも組では、1組・2組のクラス関係なく、みんなで一緒にお部屋遊びをしています。いろんなお友だちとの交流を楽しみ、「一緒にしよう!」と誘い合ったり、優しく教え合ったりしながら遊んでいますよ。それぞれに楽しそうな遊びの世界が広がっていました♪
-
- 2024/03/25
- 第73回卒園式
- 第73回卒園式が行われました。
さくら組のみなさん、卒園おめでとうございます❀
式では、堂々と歩く姿や綺麗な歌声でお別れの歌を歌う姿を見せてくれました。
小学校へ行ってもいろいろなことに挑戦し、頑張ってくださいね(^^)
また、みんなと会えることを楽しみにしています♪
-
- 2024/03/23
- りんご組のおもいで♪(1歳児)
- 来週から希望保育期間に入るため、お友だちが揃うのも最後の日!
身の回りのことを自分でしようとしたり、お友だちと一緒に遊ぶことを楽しんだりする姿がどんどん増えていきました☆彡
この1年間のアルバムや作品をみんなで見ました!生活発表会で使っただるまさんを指差して教えてくれたり、お友だちの名前を言ったりして楽しく見ていましたよ。
各年齢おもいでなど持ち帰ります。お家でお子さんと一緒に見て楽しんでください(^o^)
-
- 2024/03/22
- 心を込めてプレゼント!(4歳児)
- もうすぐ卒園するさくら組さん(年長児)にうめ組(年中児)から感謝の気持ちを込めて指編みで作ったコサージュを「今までありがとう」と贈りました。
丁寧に編んで作ったコサージュを喜んでもらえて嬉しそうな子どもたちでしたよ。
このコサージュは卒園式でさくら組の子がつけて参加します!
-
- 2024/03/21
- お友だちと一緒♬(0歳児)
- 積み木を積みあげたり、チェーンを繋げて手先を使う玩具を楽しむ子どもたち。
上に上手く乗せれた時は顔を見合わせて微笑み合っていましたよ°˖✧☆
-
- 2024/03/21
- お散歩に行ったよ!(2歳児)
- 南部コミセンへお散歩に行きました。
横断歩道を渡るときには、信号をよく見て「青になったよ!」と教えてくれて、手を上げて上手に渡っていました。
公園に着くと「ブランコしたい~!」や「すべり台一緒にしよ~!」とお友だちと誘い合って一緒に遊んでいましたよ!
-
- 2024/03/15
- お別れバイキング&おみせ屋さんごっこ
- ミニ運動会で競技を楽しんだ後は、もも組、うめ組、さくら組のみんなで一緒にご飯を食べました。
ホールでのご飯、スペシャルメニューに目がキラキラ☆
違う学年のお友だちと、とても楽しい給食の時間になりましたよ。
そして・・・
おやつの時間は、さくら組さんが「ポップコーン屋さん」を開いてくれました♬
さくら組さん手作りチケットを握りしめ、ワクワクしながらホールに行くもも組とうめ組のみんな。
今日はさくら組のみんなとの忘れられない楽しい思い出になりました。
-
- 2024/03/14
- さくら組お別れ会
- さくら組のお友だちと過ごす時間もあと少し・・・ということで、「さくら組お別れ会」として、ミニ運動会を行いました!
チームに分かれて、玉入れや玉取合戦、綱引きをしました。
みかん組、もも組、うめ組を率先して引っ張ってくれるさくら組のみんな(^^)
最後には、さくら組対先生チームでの対決も!!見事、さくら組の勝利でした☆
お兄さんお姉さんらしいかっこいい姿が見られましたよ。
-
- 2024/03/14