
- 的当て楽しみ!(5歳児)
- 数日前から4チームに分かれて的当てを作っています♪
今日はチーム毎に考えたデザインを見ながら、大きな段ボールに描き写しました。
「これじゃ小さすぎてボールが入らへん!」「もっと下に描いたらいいんちゃう?」と相談しながら取り組んでいましたよ!
「早く的当てやりたい~!」と楽しみにしている子どもたちです♪
-
- 2024/06/14
- ぬたくりをしたよ!(0歳児)
- ぬたくりをしました。
初めての絵の具に興味津々の子どもたち✩
じっくりと観察してから、おそるおそる絵の具へ手を伸ばしていました。
冷たくぬるっとした感触にびっくりした様子でしたよ!
慣れてくると豪快に塗り広げて楽しんでいました♪
-
- 2024/06/13
- 戸外遊び(1歳児)
- トンネルや回廊がお気に入りの子どもたち!
トンネルの中では、涼みながら砂遊びを楽しんでいます!
回廊からは “おーい!!” と手を振る姿も、、、♪
今日もたくさん体を動かして遊びました!
-
- 2024/06/13
- 園庭で遊んだよ!(2歳児)
- お外遊びが大好きなみかん組!(^^)!
ひとりがフラフープを並べ始めると、周りにいたお友だちがジャンプして遊び始めました☆彡
「ジャンプ!ジャンプ!」と言いながらお友だちとの関わりも楽しんでいましたよ!
-
- 2024/06/12
- 収穫したピーマンを食べたよ!(2歳児)
- みんなで育てたピーマンを収穫し、いただきました!
ピーマンを切って炒めると、「じゅうじゅう言ってるー!」「ピーマンの匂いするー!」とわくわくした様子♪
自分たちで育てた野菜は格別で、みんなペロッといただきましたよ!(^^)!
-
- 2024/06/07
- 走り込み前転に挑戦!(4歳児)
- 今日の運動あそびでは、跳び箱、バランスストーン、マット運動のサーキットをしました。
マット運動のコーナーでは、”走り込み前転”に挑戦!!
「手前でグッと踏み込むと上手に回れるよ」体育講師の先生のアドバイスをもとに頑張りました。
チャンピオンになったお友だちが披露してくれる場面もありましたよ。
「できるようになりたい!おうちでも練習しよう!」と嬉しそうな子どもたちでした(^^♪
-
- 2024/06/07
- 梅ジュース作り(5歳児)
- さくら組で梅ジュースを作りました!
”爪楊枝でたくさん刺すと甘い梅ジュースが出来るよ”と給食室の栄養士さんに教えてもらい、みんなで取り組みます。
「いっぱい刺したら梅の匂いしてきた~!」「早く飲みたい!」と完成を楽しみにしている子どもたちです♪
-
- 2024/06/06
- 園庭で遊んだよ!(1歳児)
- 1歳児 りんご組
砂場ではカップに砂を入れたり、砂を握り感触を楽しんだりしています!
また、グラウンドの方へ行くと、平均台にまたがり電車ごっこをする姿も・・・♪
園庭で遊ぶことが大好きなりんご組の子どもたちです!!
-
- 2024/06/05
- 戸外遊び(0歳児)
- 園庭へ行きました。
砂場では「何かな~?」という表情で砂に手を伸ばし、にぎにぎしたり、指でつまんでパラパラと落としてみたり、感触を楽しんでいました!
レジャーシートの上で過ごし、お部屋と違った雰囲気を感じる姿もありました♡
-
- 2024/06/05