
- 卒園遠足④(5歳児)
- お弁当を食べた後はゆっくり見に行こう!
色々な生き物をじっくり見て、お気に入りの生き物が見つかったようです!
さくら組みんなでの楽しい思い出いっぱいの卒園遠足になりました☆
-
- 2025/02/28
-
- 2025/02/28
- 卒園遠足③(5歳児)
- ショーを楽しんだ後は愛情たっぷりのお弁当タイム♪
「おいしい♡」「さっきのイルカすごかったな!」と会話も盛り上がっていましたよ。
「次何見れるかな?」とまだまだ楽しむ気満々です!
-
- 2025/02/28
- 卒園遠足②(5歳児)
- 京都水族館の建物が見えると、「着いた!」と嬉しそうな子どもたち。
たくさんの生き物との出会いに興味津々でしたよ。
まずはイルカスタジアムで『イルカのがっこう』というショーを見ました。
水しぶきをあげながらすごいスピードで泳いだり、高くジャンプするイルカの姿に「すごい!」と大興奮です‼
-
- 2025/02/28
- 卒園遠足①(5歳児)
- 楽しみにしていた卒園遠足に行ってきました。
行き先は【京都水族館】
「いってきまーす!」と元気よく挨拶し、バスに乗って出発しました!
見える景色にワクワクしながら乗っていましたよ。
-
- 2025/02/28
- 幼児生活発表会
- 幼児生活発表会がありました。
3歳児 もも1組 劇「おおかみと7ひきのこやぎ」
もも2組 劇「3びきのこぶた」
4歳児 うめ1組 劇「金のがちょう」
うめ2組 劇「十二支のはじまり」
5歳児 さくら組 劇「ピーターパン」
前日まで各年齢、友だちや先生と本番に向けて劇に取り組んできました。
今日は、保護者の方の姿を前にちょっぴり緊張した様子でしたが、歌・セリフもしっかりと発表することが出来ました!どの学年も子どもたちの成長した姿を見ていただけたかと思います。
子どもたちの頑張った姿をおうちでも沢山褒めてあげてくださいね^^
本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました!
-
- 2025/02/22
- 新しいおもちゃに夢中!(0歳児)
- お部屋に新しいおもちゃを出しました!
指先を使って、ファスナーをじーっと上手に開けたり、洗濯バサミでは「どうやって持つの?」「つまめない~!」と苦戦しながらも挑戦する姿があります。
挟むことが出来ると「できた!」ととっても嬉しそうに見せてくれますよ♡
色にも興味を持ってきたようで、プラステンでは色ごとにはめていったり、「あお!」「あか!」と教えてくれる子もいますよ!
-
- 2025/02/20
- 滑り台であそんだよ 1歳児
- 1歳児りんご組の子どもたちは、滑り台が大好き!!
とっても上手に階段を昇れるようになり、手すりをしっかり握って一段ずつ昇ります。
上に到着すると、「せんせい~」「ヤッホー」と手を振って出発!
楽しくて何回も滑りに行く子どもたちです。
-
- 2025/02/19
-
- 2025/02/19
- 劇を見てもらったよ(3歳児)
- うめ組さんが、劇を見にきてくれました。
お客さんがいることを知って、「大きい声で言えるよ」と、やる気いっぱいの子どもたち♪
「とっても大きな声で上手だっだよ」と言ってもらい「やったー!」「お歌も上手だった?」と喜んでいましたよ。
次は、おうちの人に見てもらうのを楽しみにしていましたよ。
-
- 2025/02/18