
-
- 2022/11/10
- 乳児参観2日目
- 本日は乳児参観2日目です。0,1,2歳の各クラスで保護者の方と一緒にふれ合い遊び、小麦粉粘土、ダンスなど楽しみました。保護者のみなさん、ありがとうございました!
-
- 2022/11/09
-
- 2022/11/09
- 乳児参観1日目
- 本日から4日間乳児参観を行っています。
保育室に入って一緒に過ごす中で、園の様子を見ていただきました。
お家の方と一緒に遊びを楽しんだり、食事の様子を見てもらえて嬉しそうな子どもたちでした。
-
- 2022/11/08
-
- 2022/11/08
-
- 2022/11/08
- さくら組のやきいもやさん!(5歳児)
- 「どうしたらおいしいやきいもができるかな??」とみんなで考え、新聞紙で巻いて、水につけ、アルミホイルで包み、焼き芋の準備。巻いた後にも、アルミホイルからお芋や新聞紙が見えていないかもしっかりチェック!!
お芋の準備ができると、火の準備。段ボール紙で仰いで、しっかり火をおこします。
おいしいやきいもができますように・・
おやつの時間には、「いらっしゃいませ~」とさくらさんが、チケットを受け取り、お席までご案内。
みんなが美味しそうに食べてくれるのを嬉しそうに見つめていました。
そして、さくらさんもおかわりもたくさん美味しくいただきました!!
さくら組の焼き芋屋さん、大盛況の一日でした♪
-
- 2022/11/07
-
- 2022/11/07
- 秋のお散歩♪(1歳児)
- 旧園舎の園庭までお散歩に行きました。
園庭に入ってすぐに大きなかりんの実を見つけ、「おっきい!」と大興奮の子どもたち♪
どんぐりやせんだんの実もたくさん落ちており、秋の自然を探しながら、楽しんで拾いました☆
みんなで拾い集めたたくさんのどんぐり達は製作などで使いたいと思います(^^♪
-
- 2022/11/04
- 木が秋色に変わってる!(3歳児)
- 園庭の木が秋の色に変化してきたことに気づいた子どもたち。「絵でも描いてみよう」とまずは木を手形で表現しました!
「腕までぬらな木にならへんな」「こしょばい」「きもちいい」と感触も楽しみながら、しっかり筆を動かして自分でぬっていましたよ。
画用紙にペタッと押すと「木できた!」と嬉しそう。
園庭では葉っぱの色も観察し、「赤色」「黄色」「茶色」様々な色の葉っぱを見つけていました。
葉っぱも足して絵を完成させるのが楽しみです。
-
- 2022/11/02