園での様子

お正月遊び(1歳児)
コマまわしや福笑いなどのお正月遊びを楽しんでいます!
「こうやってするんやで!」とコマのまわし方を優しく教えてあげたり
お友だちと一緒になって楽しむ姿が見られます♩
2021/01/21
異年齢交流(2,3,4歳児)
今日は桃組の部屋と梅組の部屋に2歳のお友達を招き入れ、一緒に遊びました。
今回は2歳3歳4歳でグループを作り、チーム戦でかるた大会をしました。2歳の子に「ここにあるよ」とこっそり場所を教えてあげ、協力しながら楽しんでいましたよ。
その後も上着を着せてあげたり、部屋まで送ってあげたりと、最後までお手伝いをしてくれていました♪
2021/01/20
お正月遊び(2歳児)
こま回しや福笑いなどお正月遊びを楽しんでいます♪
初めの頃はなかなか回らなかったこまも、回数を重ねるごとにコツを掴み、
上手に回せるようになってきましたよ!
2021/01/20
味噌作り(4歳児)
一年で最も寒くなる大寒の頃に仕込むとよいとされる味噌作りを経験しました。
園庭で大豆を育て、それを使い味噌になるまでの過程を知りました。
茹でた大豆を袋に入れて子どもたちが潰し、給食の先生が塩と麹を加えまぜてくれました。
壺に詰め、桜組になったら完成するのを楽しみにしている子どもたちです。
2021/01/19
カバン作り(5歳児)
編み機を使って毛糸でカバンを編んで遊んでいます。
画用紙で平織りを楽しんだ子どもたちはすぐに編み方も覚え、毛糸の色を変えながらこだわりのカバンができると大喜びで友達と見せ合いっこです♪
2021/01/18
運動遊び(3歳児)
ホールで運動遊びをしました!
マットの上で片足でのケンケンや両足でのジャンプを楽しんだ子どもたち。
昨日していたこともあり、友達と手を繋いでのジャンプは「一緒におてて繋いでしよ!」と子どもたちで誘い合っていましたよ!
運動遊びを通して、体の使い方やいろいろな動きを知りとても楽しそうでした♪
2021/01/15
運動遊び
体操の講師の先生をお招きしてサーキット遊びを一歳児から順に教えて頂きました。
マットを使ってハイハイ、ジャンプ、転がったりカニ歩き・・年齢に応じた動きを教えてもらい存分に楽しみました。
幼児組は友達を誘い、手を繋いでジャンプしたり、くま歩きからの前転の仕方、じゃんけんからスタートするゲーム等勝敗を意識した遊びも楽しみました。
どの年齢も楽しんで参加し、いい笑顔を見せてくれていました!
2021/01/14
2021/01/14
おもちつき
園内でお餅つきをしました。例年、保護者の方の参加がありますが、今年はコロナの対策として、子どもたちのみで中庭で少人数で行いました。
お餅をつくのは年長さんの役割です。年中・年少は、年長さんの応援役をしてくれました!もち米の状態からどんどんお餅になっていく様子を「すごい!」「伸びてきた!」とよく見ていた子どもたち。いざお餅をつこうと杵を持つと「重たい・・」と言いながらもさすがは桜さん!しっかり力を込めてお餅をつくことができました!
園では玄米のもち米を使用しています。お餅を見た子どもたちは「お家のは白かったけど、保育園のは茶色っぽい」と話をする姿も見られましたよ♪
例年とは違う形のお餅つきとなりましたが、園内で子どもたちと楽しむことができました!
これからも伝統行事に触れる機会を大切にしていきたいと思います。
2021/01/13
2021/01/13
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256
このページの先頭へ