- お茶会(5歳児)
- 初めてのお茶会、朝から少し緊張気味の子どもたちでした。森の舎クラブの部屋に入りエプロンをつけます。これは着物の代わりであり、ひざが見えないようにするためのものと教えてもらいました。
お茶の先生から作法を教えて頂き、「お先です、どうぞ」と隣のお友達にお菓子を渡したり、時計回りに茶碗を回して飲んだりと上手にできていました。
抹茶を飲み、苦いけどおいしいと言いながらみな残さずに飲みきっていました。 - 2019/02/07
- いわし焼き(幼児)
- 節分にちなんだ「いわし焼き」を親子で楽しみました。
芋煮汁を各年齢で分担して作り、3歳は白菜ちぎり、4歳は野菜ちぎり、5歳は包丁を使って野菜を切りました。園庭で遊んだあと部屋に帰ると「何かいい匂いする!」と子どもたち…
炭で焼いたいわしのにおいがしていました。
おいしいいわしに暖かい芋煮汁を頂き、日本ならではの行事に触れる事のできた1日になりました。 - 2019/02/02
- 節分(李2組)
- 大きな赤鬼、青鬼に「鬼は外~、福はうち~」と豆まきをしました。鬼は外~が「おそと!おそと!」と言っているお友達もいましたよ♪ 自分たちで作ったお面はどの顔も可愛くて表情が様々です。 誰かが笑うと皆も大笑い♪とっても可愛いお顔を見せてくれますよ。
- 2019/02/01
- お買いもの・大根収穫
- 明日はいわし焼き、5歳児は芋煮汁に使う野菜を買いに行きました。自分でお金を払い「お芋下さい!」「白菜下さい!」とたくさんの野菜をかいました。
4歳児は畑で大根を収穫。たくさんの大根がとれました。
白菜、人参、水菜、お芋、ねぎそして大根。
明日はとってもおいしい芋煮ができそうです。 - 2019/02/01
- 節分(幼児)
- 園庭で豆まきを楽しみました。各年齢手作りのますに豆を入れ鬼にむかって「鬼は外!」「福は内!」と元気に豆を投げました。
給食は鮭ご飯、手の平に大きなのりを広げ手巻きずしにしておいしく頂きました。 - 2019/02/01
- 総合避難訓練
- 城陽消防書から消防士さんが来て下さり避難訓練を行いました。
サイレンの音を聞き、速やかに避難、3階クラスの4.5歳児は救助袋を使いました。
消防士さんの話を聞き、まず火事を見つけたらどうすればいいか?また避難する時に大切な
『お・は・し・も』おさない・はしらない・しゃべらない・もどらないの約束をみんなで確認しあいました - 2019/01/30
- 子どものつどい(4.5歳児)
- 文化パルク城陽で子どものつどいがありました。
4.5歳児一緒に『公園にいきましょう』5歳児手話歌、『にじ』を歌いました。
大きなホールに子どもたちの元気いっぱいの声が響きました - 2019/01/19
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
- 令和7年度5月
- 令和7年度4月
- 令和6年度2月
- 令和6年度2月
- 令和6年度1月
- 令和6年度1月
- 令和6年度3月
- 令和6年度3月
- 令和6年度11月
- 令和6年度10月
- 令和6年度9月
- 令和6年度8月
- 令和6年度7月
- 令和6年度6月
- 令和6年度5月
- 令和6年度あそぼう会
- 令和6年度4月
- 令和5年度3月
- 令和5年度2月
- 令和5年度1月
- 令和5年度12月
- 令和5年度11月
- 令和5年度10月
- 令和5年度9月
- 令和5年度8月
- 令和5年度7月
- 令和5年度6月
- 令和5年度5月
- 令和5年度4月
- 令和5年3月
- 令和5年2月
- 令和5年1月
- 令和5年度あそぼう会
- 森の舎クラブ
- 忍者
- ダンス
- 新園舎情報
- 令和4年度4月
- 令和4年度5月
- 令和4年度6月
- 令和4年度7月
- 令和4年度8月
- 令和4年度9月
- 令和4年度10月
- 令和4年度11月
- 令和4年度12月
- 令和4年度2月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月