園での様子

2017/12/09
明日から12月
いよいよ今年も残すところあと一か月になりました 早いものですね
大人は忙しさを感じる月(師走)ですが 子ども達は クリスマスがあるのでワクワクしているようです
本日 森の舎の玄関に ツリーをだし かりん組さんに 飾ってもらいました
 
2017/11/30
《子どものつどい》文化パルクにて  
城陽市私立保育園四園が一堂に会して「子どものつどい」が開催されました。
4・5歳児合同の歌「三つのわらべうた」
5歳児の歌「LET"S GOいいことあるさ-GO WEST-」
元気な歌声がホールいっぱいに響きました。
その後、劇団バクさんによる人形劇「花さかじいさん」を親子で楽しみました。
2017/11/25
いい天気~お散歩日和
二歳児(かりん1組)
近くの公園にお散歩です。「むっくりくまさん」をして からだを動かし シートの上でおやつを頂きました 遠足気分で楽しかったです
2017/11/02
一歳児(李1組)
隣の森の舎クラブ(学童)に遊びに行きました 砂場やボールで遊び シートを敷いて おやつを食べ ピクニック気分でした
2017/11/02
桃組遠足 鴻ノ巣運動公園
楽しみにしていた、バスに乗っての遠足!乗りこむと、運転手さんが「おはよう」って言ってくれ、嬉しくなった子ども達も元気に「おはよう」「遠足行くねん」と話しかけていました。
公園では、ロープで出来たアスレチックに「こわい~」って言いながらも、しっかりにぎりしめ、どんどん上っていく子ども達でした。どんぐりもたくさん拾い、秋を感じる楽しい一日となりました。
2017/10/27
2017/10/27
みかん狩り
本日、秋晴れの中、4・5歳児みかん狩りの遠足に行きました。梅組は初めて、切符を改札に入れ、どきどきわくわくの体験でした。道中は、グループごとに秋の自然を見つけながら、フルーツラインまで歩き、農園では、おいしそうなみかんを真剣に選んでいました。
2017/10/26
皮をむくと いい匂いがただよい 笑顔でほおばり多い子で 「6こ食べた」と嬉しそうに話していました。楽しかった話を お家で聞いてあげてください
2017/10/26
親子でファイト
明日 14日(土)に 親子でファイトを予定しています
園児だけでなく 未就園児さんも6番に みんなで走ろう というプログラムがありますので 是非ご参加ください 時間は9:30~10:00の間になると思います
雨天などで変更の場合は トップページに載せますので ご確認ください
 
2017/10/13
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256
このページの先頭へ