- 新園舎開園セレモニー『あたらしいほいくえん はじめましての会』
- 開園セレモニーとして、さくら組さんが考えてくれた名前の『あたらしいほいくえん はじめましての会』として全園児が集まって、お祝いをしました!会の進行をしてくれたのはさくら組さん。テープカットセレモニーでは、テープカット係さんが舞台上で、緊張しながらも堂々テープカットをしてくれました。「みんなでおめでとう、って言おう!」とさくら組さんが提案してくれ、みんなからカットの時におめでとう!の声が聞こえてきました!
乳児組もその様子をじっと見守り、その後のダンスや、「新園舎での楽しみなこと」をテーマに各学年ごとに1枚ずつ作った紙芝居にも興味を持って楽しんでいました♪みんなでの集合写真も記念に撮り、全園児で”おめでとう”と、嬉しい気持ちを共有することができ、とても思い出に残る素敵な会を過ごすことができました! - 2022/06/01
- 0歳児
- 最初は場所見知りをするいちご組のお友だち。お部屋をキョロキョロ見渡しながらも探索を楽しみ、新しいおもちゃに興味を持ったりとだんだんと新しいお部屋にも慣れてくれましたよ♪
探索を楽しむ中、園庭でお友達が遊ぶ姿を興味津々に見つめては自然と子どもたちの身体もユラユラ♪
一緒に遊んでいるかのように楽しむいちご組のお友だちでした! - 2022/06/01
- 1歳児
- 広々とした部屋に少し緊張気味な子どもたち。
新しい大きなマットは大喜びでみんなで寝転んだり、転がってみたりと大興奮でした。
遊んでいるうちに緊張もほぐれて、いつものように楽しんでくれていました。 - 2022/06/01
- 2歳児
- 新しいお部屋やおもちゃに興味津々の子ども達♪
さっそく気になるおもちゃを見つけて遊びます!「貸して」「待っててね」「どうぞ」とやりとりをしながら遊びを楽しみます☆
ご飯を食べているときにはさくらさんが園内探検をしており、気づく姿もありました。
これまでは乳児棟・幼児棟で離れて生活をしていましたが、お兄さんお姉さんと同じ保育園にいるんだよと伝えると、「にいにと一緒!」と嬉しそうにしていました。 - 2022/06/01
- 3歳児
- 新しいお部屋でさっそく好きな遊びを見つけ、お友だちと一緒に楽しんでいました。
セレモニーでは、さくら組さんが舞台に立って司会や発表をする姿を見て、「かっこいい」「うたが上手!!」と目を輝かせ、ダンスリーダーのお手本に合わせて一緒にダンスも楽しんでいましたよ♪
園内探検もして、お腹を空かせ新しいランチルームで給食!!
今日は新園舎開園のお祝いメニューで、デザートにぶどうゼリーもあり大喜びでぱくぱく食べ、あっという間に完食する子どもたちでした☆ - 2022/06/01
- 4歳児
- 少し緊張気味な子や、楽しみでうずうずしながら登園してきた子など、様々な思いいっぱいにお部屋までやってきてくれました。少し戸惑いながらも朝の用意を済ませると早速積み木やゲーム、おままごとなどで遊びました。
園庭では新しい遊具に興味津々。前の園庭から引っ越してきたグローブジャングルジムに登ったり、泥んこスペースにあるガチャポンプで水を出して泥遊びをしたりと新しい園庭をいっぱい楽しみましたよ。
これから新しい園舎でいっぱい遊ぼうね☺ - 2022/06/01
- 5歳児
- さくら組は年長さんということもあり、園内探検をしながら
危ないところはないかを、〈さくら警察〉になってパトロールしました☆
「廊下は走ったらこけてしまうから危ない」
「吹き抜けの柵から手を出すと物を落としてしまうからやめよう」
「園庭で困っている子がいたら助けてあげる」
と子どもたちから伝えてくれましたよ!
今日見つけた危ないところは
年下のクラスの子たちにも教えてあげようねと話しています。
さくら組だからできることを子どもたちと考えながら
これからも過ごしていきたいと思います♪ - 2022/06/01
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
- 令和7年度5月
- 令和7年度4月
- 令和6年度2月
- 令和6年度2月
- 令和6年度1月
- 令和6年度1月
- 令和6年度3月
- 令和6年度3月
- 令和6年度11月
- 令和6年度10月
- 令和6年度9月
- 令和6年度8月
- 令和6年度7月
- 令和6年度6月
- 令和6年度5月
- 令和6年度あそぼう会
- 令和6年度4月
- 令和5年度3月
- 令和5年度2月
- 令和5年度1月
- 令和5年度12月
- 令和5年度11月
- 令和5年度10月
- 令和5年度9月
- 令和5年度8月
- 令和5年度7月
- 令和5年度6月
- 令和5年度5月
- 令和5年度4月
- 令和5年3月
- 令和5年2月
- 令和5年1月
- 令和5年度あそぼう会
- 森の舎クラブ
- 忍者
- ダンス
- 新園舎情報
- 令和4年度4月
- 令和4年度5月
- 令和4年度6月
- 令和4年度7月
- 令和4年度8月
- 令和4年度9月
- 令和4年度10月
- 令和4年度11月
- 令和4年度12月
- 令和4年度2月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月